【第七回】日中雑談・中日闲话

【第七回】日中雑談・中日闲话

今回のPodcastで僕たちが読んだニュースの原稿です。

リスニング練習や翻訳練習など自由に使っていただけると嬉しいです!

※がんばって翻訳していますが、読み飛ばし・表現の違い・誤訳など力及ばない点が多々あります。

 

【第七回】日中雑談

 

①大学の軍事訓練にて生理ナプキン中敷きが人気に

大学の軍事訓練にて生理ナプキンを使った靴の中敷が人気を博しています。

9月の全国大学軍事訓練が現在厳粛に催されており、少なくないキャンパス内にあるスーパーで「軍事訓練使用」用生理ナプキンが新入生、特に男子の間で人気を博しています。

軍事訓練前に生理ナプキンを購入する男性が入れ替わり立ち替わりやってくるため、いくつかのキャンパスでは生理ナプキンが何度も売り切れる事態が発生しました。

これは、多くの新入生の軍事訓練用の靴は訓練時に靴擦れを起こす上に、軍事訓練期間は毎日長時間の訓練を行う必要があり、足がさらに痛くなるという状況を解決するために起こった事態で、生理ナプキンを靴の中敷として敷くことで、靴がピッタリと合うようになるだけでなく、ナプキンは汗も吸収してくれるため、軍事訓練を行う新入生にとっては又とない選択だったのです。

記者が取材を行なったある大学のスーパーでは、棚にある生理ナプキンに「男子軍事訓練用」の張り紙がなされていました。スーパーの店長は、このような分かりやすい表示をしているのは、男子が生理ナプキンを買うときの気まずい感情を緩和するためだと取材に答えています。

 

②言葉の変化と若者言葉

昭和61年の「『現代仮名遣い』に関する内閣告示及び内閣訓令について」の告示以降、日本では、法令、公用文書、新聞、雑誌、放送など、一般社会において、現代の国語をの書き表すためのかな遣いは、現代仮名遣いに統一されました。歴史的仮名遣いではなく、現代仮名遣いが公のものとされたように、言葉は時代によって変化するものです。

この言語が変化していく動きは公的な面だけでなく、私的な面で特に顕著に現れ、例としては現代の若者言葉が代表的でしょう。「それな」「ワンチャン」「エモい」「バブみ」など、新たな言葉が生まれるのは好ましいことですが、それらが市民権を得るまでは他者に配慮し、公私で言葉を使い分けることが求められるでしょう。

 

Advertisement

【第七场】中日闲话

 

①高校军训卫生巾鞋垫受追捧

9月全国各高校军训正在紧张开展,不少校园超市出售的“军训专用”卫生巾得到了新生尤其是男生的追捧。

前去购买卫生巾的男生络绎不绝,部分校园超市还出现卫生巾多次脱销的现象。

由于新生军训用鞋在训练时会出现不同程度的磨脚状况,军训期间每天还要进行长时间训练,脚会更疼,而将卫生巾垫在鞋内不仅舒适,还可以吸汗,成为军训新生取代鞋垫的不二选择。

在记者采访的某大学超市中,货架上的卫生巾还标明 “男生军训专用”的字样。超市经理称,这样贴出醒目的标签主要是为了缓解男生买卫生巾时的尴尬心理。

 

②语言的变化与年轻人用语

N/A

 

Source

http://finance.china.com.cn/hz/sh/2345/20170919/12619.shtml

http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/t19860701002/t19860701002.html

 

Twitter→@bilingualchat

YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCBAuRrERqyOYaL1TPJ19d4A/featured

Contact us→bilingualchat@126.com

第1~10回カテゴリの最新記事